群馬県富岡市 長學寺-Chogakuji- 曹洞宗

お知らせ

■先祖まつりを開催いたします

長学寺では例年先祖まつりとして、落語、御祈祷、先祖供養会を開催していますが、今回の先祖まつりでは、落語を音楽イベントに変更し企画しております。

安中市出身の須藤姉妹によるヴァイオリンとクラリネットのデュオ演奏、ウクライナ出身アレクサンドラさんによるヴァイオリン演奏を予定しております。

期日:令和7年3月25日(火)
   13時~ チャリティー演奏会
   14時15分~ 大般若祈祷会
   引き続き 先祖供養


■期限付室内墓(納骨棚)完成

本堂の一部を改装して、期限付となりますが、個人の墓として使用出来る納骨棚ができました。詳しくはこちらをご覧ください。


■チャリティー御朱印頒布中

「能登半島地震復興支援」御朱印を頒布しております。

「能登半島地震復興支援」御朱印


■能登半島地震支援活動について

能登半島地震支援活動についてまとめました。こちらからご覧いただければと思います。


群馬テレビ【ぐんま御朱印さんぽ】平和への祈りと禅語に親しむ巡礼御朱印(23/10/26)


ウクライナ難民支援活動について

ウクライナ難民支援御朱印

詳細につきましては、こちらに掲載しております。ぜひご覧ください。


NHK【ほっとぐんま630】富岡 ウクライナ支援を御朱印で 避難民最多のポーランド支える(22/05/31)

NHK前橋放送局「ぐんまWEBリポート」に掲載されました。


群馬テレビ【ぐんま御朱印さんぽ】ウクライナ避難民支援の御朱印(22/05/31)


ウクライナ難民支援御朱印の輪 〜群馬からポーランドへ〜(22/05/06)

富岡市の暮らしと移住のWEBマガジン【まゆといと】に掲載されました。


■キッズシューズ支援報告

令和4年はキッズシューズ343足を支援いたしました。
支援は継続していますので、ご協力頂ける方はよろしくお願い致します。
運動靴、上履き、長靴、など履かなくなった靴を収集いたします。 サイズは26センチまでです。
*靴の寄付とはいえ、贈り物ですので、必ず洗ってお持ちください。
*左右、靴の種類がバラバラにならないようにヒモ等で縛ってください。
*靴の裏にマジックでサイズを書いてください。


■長学寺 御朱印の紹介

御朱印につきましては、こちらをご覧ください。


■YouTube始めました

長学寺のYouTube 長学寺のYouTubeを始めました。
ぜひご覧ください。
チャンネル登録もよろしくお願いいたします。


■インスタグラム始めました

長学寺のインスタグラム  長学寺でさまざまなことに挑戦した記録「やってみました」をインスタグラムにて公開中です。
ぜひご覧ください。


お気軽にフォローください。