■長学寺参禅会 (平成30年7月31日)
小野ミニバスケットボール(大河原大介代表)が参禅会に来ました。流しそうめんでは、相野田の白石努夫妻の協力をいただき、そうめんレール、中学生が中心に竹細工にて箸と素麺汁を入れる器の作製をしました。子供と保護者の方を合わせて60名ほどになり、にぎやかに良い精神統一ができたと思います。
■坐禅会開催 (平成30年7月26日~7月27日)
群馬県曹洞宗青年会では7月26日~27日に前橋市祝昌寺様をお借りして開催いたしました。60名ほどの参加者が集まり1泊2日の坐禅会となりました。本堂からすべての部屋にエアコンが導入されていたので、今年の暑さでも苦にすることなく坐禅会が出来ました。坐禅以外にも写経や写仏、腕輪念珠作成などを行いました。
■子ども坐禅会 (平成30年7月23日~7月24日)
7月23日~24日に行われた、十二教区の一乗会「一日一休さん」子ども坐禅会にての様子です。
今年は松井田町土塩の乾窓寺にて行いました。60名ほどの子ども達の参加があり、7月の暑い盛りで本堂内でも35度という高温でありました。長学寺からスポットクーラーを持っていき、作動させながらの坐禅となりました。非常に暑い中の坐禅会となりましたが、熱中症を出すことなく無事に圓成することができました。
1レーンの距離の長い流しそうめんを行いました。なかなか最後の子まで届かないものです。
■坐禅会開催 (平成30年6月30日~7月1日)
6月30日、7月1日に伊勢崎市法長寺に於きまして一泊坐禅会を開催いたしました。参加者60名ほどとなりにぎやかに開催できました。
■第十四回微笑会開催 (平成30年5月19日)
5月19日に甘楽文化会館におきまして、微笑会を開催いたしました。今年は下仁田町長楽寺住職 峯岸正典老師を拝請し講演いただきました。プロジェクターを使ったわかりやすい講演でありました。今回も大勢の方にご来場いただきまして、盛大に行うことが出来ました。ありがとうございました。
■先祖祭り (平成30年3月25日)
今年も恒例の先祖供養(東日本大震災物故者供養含む)をいたしました。偲んで、楽しんで、無事に先祖祭りが圓成できたのではないかと思います。
今年は七日市前田藩子孫 前田史貞様がご夫婦でお越し下さりました。
また、家老職であった保阪家、大里家も来られ七日市藩が偲ばれるようでありました。
その他にも世話人として長年お世話になった水上三枝子さんが交代されるということで20年表彰を行い、昼食の合間にAED講習会開催と盛りだくさんでありました。
ぴろき師匠三遊亭遊里師匠
七日市前田藩子孫 前田史貞様
AED講習会水上三枝子様
■相模女子大生 参禅会 (平成30年)
NPO法人岡成の活動の一コマで、縁あって相模女子大生の参禅会を行いました。12名が心静かに坐禅に取り組むことができました。忙しい研修の中、落ち着いた時間が持てたのではないかと思います。若く元気もよいので少し圧倒されました。
■スノープラウ大活躍 (平成30年)
今年は二度の積雪がありましたが、以前購入した軽トラ用スノープラウが活躍いたしました。お寺から県道までおよそ1キロちょっとありますがきれいに除雪することができました。現在、ウィンチを付け排土板を昇降出来るよう改造を検討中。
■大銀杏経過報告 (平成29年)
8月に倒木した大銀杏も9月末、工事費用を少しでも安くするために世話人さんと枝切りや枝処分搬出作業を行いました。全容が見えなかった大銀杏も太い幹を残してさっぱりしました。以後はプロの方にお任せすることとなります。12月初旬より再生工事がはじまり一ヶ月を目途に完了予定となっています。
工事費用が高額なため、ご寄付いただける方はご協力よろしくお願いいたします。また、クラウドファンディングにて工事資金の寄付も募ることにし、12月初旬よりプロジェクトを立ち上げております。まだ、知らない方も多いかもしれませんが、多くの方に賛同いただけるようご協力お願いいたします。
尚、早々に倒木に際しましてお見舞いやお心使いをいただきまして大変ありがとうございます。工事完了の後、再生保護支援者芳名板にお名前を記載させていただきます。
■授戒会無事圓成 (平成29年11月1~5日)
群馬県曹洞宗青年会五十五周年記念と群馬県梅花部六十周年記念として、11月1日から5日まで桐生市の大雄院様を戒場としまして授戒会が執り行われました。授戒会とは先の寺だよりに掲載しましたが、生前戒名を授かる式であります。多くの方に参加いただき、多い日で160人ほどの方が集まり、大変にぎやかに執り行うことができました。
会議や準備で何度も桐生に通い、法要や儀式の段取り等私自身も大変勉強することができました。
■曹洞宗関東ソフトボール大会 (平成29年)
関東の曹洞宗青年会が集まりソフトボール大会が行われました。昨年の雪辱を晴らすため奮闘した結果、見事に優勝をすることができました。決勝戦は昨年惜敗した神奈川第二宗務所青年会でした。最終回まで4点差で負けていましたが、見事に1点差まで追いつき、なおノーアウトランナー2、3塁という絶好のチャンスに、私の打席が回ってきました。緊張の中打った球は…さよなら逆転3ランでした。とても良い思い出になりました。
■かしの木保育園 平成23年卒園児同窓会参禅会(平成29年)
かしの木保育園卒園児が小学校卒業の記念にと坐禅会に来られました。卒園し、それぞれの地域の小学校に通う同級生が仲良く毎年集まれることは、すばらしい事と思います。
また、坐禅にて精神鍛錬と警策による激励も込めましたので、これから中学生になっても活躍してくれることと思います。
■群馬県曹洞宗青年会バザー開催(平成29年秋)
毎年秋に高崎のもてなし広場を会場にバザーの出店をしています。今年は高崎社協のバザー開催が秋彼岸と重なり出店できずに別日に高崎慈光通りに出店いたしました。しかし、あいにくの雨で人通りが少なくほとんど売れませんでしたので再度、11月26日に高崎の人情市に参加してきました。天候にも恵まれ、軽トラ6台分ほどの品物がほぼ完売いたしました。売上金は社会福祉協議会と震災や自然災害の義捐金等に使われることとなります。
■禅をきく会開催(平成29年11月28日)
11月28日前橋メモリードホールにて禅をきく会を開催いたしました。講師はぶっちゃけ寺でも活躍された千葉公慈老師でした。250人ほど集まり大盛況でありました。